<ご利用者様の声>スワン電器株式会社様

LFS池袋esports Arenaでは、感染症拡大防止の観点から、2021年1月末より、一般営業を休止し、完全予約制の「LFS STUDIO」として稼働をしております。これまでも様々なeスポーツの大会/イベント/番組配信・収録などにご活用いただいておりましたが、今後はスタジオとしてさらにeスポーツの興奮・感動・熱気を伝えていく場所としてご利用いただければと思っております。
こちらの<ご利用者様の声>のコーナーでは、不定期ですが、当施設をご利用いただきましたお客様のご様子を紹介させていただきます。
※事前にご利用の様子を紹介することを許諾いただいております。
今回ご紹介するのは、商品パンフレットの撮影の場として当施設をご活用いただきました、スワン電器株式会社様です。
<ご利用者様> スワン電器株式会社様
<ご利用内容> パンフレット用商品撮影
<ご利用設備> ゲーミングPC一式(モニター/マウス/キーボード)・ゲーミングチェア
<概要>
照明のプロが作ったゲーミングライト EXARM ZETAの商品パンフレットの撮影場所としてLFSをご利用いただきました。撮影にあたり、当施設ゲーミングPC一式(モニター/マウス/キーボード)・ゲーミングチェアをご利用いただきました。
<お客様アンケートより>
ご利用いただいたお客様より感想をいただきました。
ゲーミング用のモニターライト「EXARM ZETA」の撮影スタジオを探していたところ中々ゲーム機材が揃っている撮影スタジオが中々みつかりませんでした。
そこで、e‐sportsのスタジオならセットが揃っていると思い、直接LFS(ルフス)さんに撮影スタジオとしての利用をお願いいたしました。
こころよく引き受けて頂き、セットの相談にも乗ってくださり思った通りのライブ感のある良い写真が取れました。
自分たちでPC、本体、キーボード、チェアを揃えたらとんでもない金額になってしまっていたので本当によかったです。
ゲーミングライトの第2段、3段とシリーズ展開する際にはまた利用させて頂きます。
本当にありがとうございました。
<最後に>
この度は、当施設をご利用いただきありがとうございます。今回はゲーミングライトの商品撮影の場としてご利用頂きましたが、当施設にはゲーミングPC一式(モニター・マウス・キーボードはもちろん、グリーンバック、2x2マルチディスプレイなども常設しており、プロゲーマーの方の宣材撮影スペース等にもご利用いただいております。
機材に関しての詳細は、こちらをご覧ください。
ご利用は、当店のWebサイトのお問い合わせフォームより、御連絡をお願い申し上げます。
皆様のお問い合わせ、お待ちしております。
スワン電器株式会社
Twitter:https://twitter.com/EXARM_ZETA
Instagram:https://www.instagram.com/swan_tokyo_japan/
概要:1968年創業のライティングメーカー。照明のプロが作ったゲーミングライト「EXARM ZETA」をクラウドファンディングで発売したところ目標金額の300,000円を大幅に超える3,715,600円の売上げを達成した。